こんにちは!こばです!今回はよく広告やCMに出てくる「ラストウォー:サバイバル」を実際にプレイしてみたレビューを解説していきます!
「ゾンビゲーが大好き」
「毎日コツコツ育成するのが楽しい人」
「大量のゾンビを倒してストレス発散したい人」
そんな人におすすめなのが「ラストウォー:サバイバル」です!
実際にプレイしてみた魅力をこの記事でたっぷり伝えていきます!!
ラストウォー:サバイバルってどんなゲーム?
広告やCMに出てくるゲームモードについて
このような広告が様々なアプリで流れています。実際のゲームもこのように縦スクロールアクションを横移動で操作するという点や樽を壊すことでプレイヤーが強化される点は同じですが、いくつか違う点があります。
それは、プラスやマイナスのエリアを打つと数字が加算される仕様がないということ、ステージが少し進むとバトル前に自分が持っているキャラの五人までを自分の陣地に配置して戦うという点です。
他にも細かい点を挙げることはできますが、大きくはこの二つです。実際はこの下の画像のようなステージになります。
英雄キャラクターについて
バトル前の編成では、英雄キャラクターの特徴に応じた配置を行います。私の場合は、序盤で必ず手に入れられるSSRキャラの「メイソン」を序盤からずっと使っています。
おすすめの配置場所は後方真ん中です。弾丸の射程が長く広範囲ばらまくタイプなので、バトルが始まった序盤から多くのゾンビにダメージを与えることができます。
この後詳しく説明しますが、新米応援イベントというものがあり、SSRキャラクターの「ヴィオラ」をゲットすることができます。このキャラクターは火力は高いですが、射程が短いため、多くのゾンビが攻めてくるとあっという間に死んでしまいます。
そのため、射程が長いキャラを育成することがバトルを円滑に進める方法の一つになります。
英雄キャラクターを育成するほかに、武器の強化も必要です!武器を装備しているのと装備していないのとでは火力に天と地ほどの差があるので、自分が火力が出ていると思うキャラに武器を優先して装備させましょう!
基地育成モードについて
縦スクロールアクションゲームモードのほかに基地育成モードがあります。むしろこちら超重要で、この基地育成をしっかり行わないと、キャラの育成ができません。そのため、バトルステージをクリアするためには、基地をガンガン育成していきましょう。
おすすめはひたすら「本部」の育成!本部を育成していくことで、キャラのレベル上限が解放されたり、新たな施設が解放されるので、ガンガン「本部」を育成していこう!
イベントについて
新米応援イベントをクリアしよう!
ゲーム開始から7日間限定で「新米応援」イベントが開催されています。とても簡単なミッションが多いうえに、達成すると様々なアイテムを入手することができます。特にSSRキャラの「ヴィオラ」が必ず手に入り、凸も進められるため、とてもおすすめなイベントとなっています。
先ほど「ヴィオラ」射程は短いと言いましたが、このキャンペーンでほかのキャラより凸を進めれば火力が上がり射程が短くてもゾンビを一網打尽にすることができます。
さらに、最高レアUR英雄の「マーフィ」を獲得できるだけのかけらを入手することも可能です!
必ず7日以内にクリアしましょう!
ワイヤーカッターを集めてモニカを救出しよう
基地の外側のステージに配置されたワイヤーカッターを集めてモニカを救出しましょう。ワイヤカッターの手に入るステージは、5, 13, 20, 30, 49番地です。
5つ全てのワイヤーかたーを集めると爆弾を解除してモニカを救出することができます。
「モニカ」の火力も非常に高いです。射程が長いミサイルなので遠くの敵を攻撃することができます。
ステージによっては、URキャラの「マーフィ」よりも火力を出せます。
おすすめ課金
第二建設枠
このゲームの建設枠は、残念ながら課金で増やすしかありません。しかし、第二枠建設は300円というとても安い価格で購入できるため効率を上げたい人は購入をおすすめします。
キンバリーパック
おすすめ課金に150円で買える「キンバリーパック」があります。「キンバリーパック」は強力なURキャラです。150円で確定入手できるため、URキャラが少ない初心者に特におすすめです。
「キンバリーパック」ではキンバリー以外にもダイヤや英雄募集件(ガチャ)が手に入るため、確実に価格以上の恩恵を得られたと感じることができます。
まとめ
「ラストウォー:サバイバル」は縦型スクロールバトルと基地の建設が楽しめるサバイバルアクションゲームです。今回、おもに「ラストウォー:サバイバル」はどんなゲームか、どんなイベントがあるか、おすすめ課金は何か、について書いていきました。
今から始める方に少しでも参考になればと思います。
まだプレイしたことがない人は、ぜひこの機会に以下からダウンロードしてみてください!