大人気格闘ゲームストリートファイターがアプリゲームになった!ということで、『ストリートファイター: デュエル』(以下、『ストD』)をストリートファイターをプレイしたことがないよという方もプレイしたくなるように紹介していきます。放置要素のあるRPGということもあり全体的に遊びやすいゲームですでの、初心者の方もぜひ参考にしてみてください!
以下が、iOS/Android用アクションカードRPG『ストリートファイター:デュエル(ストD)』の公式Xで、20万ダウンロード達成の感謝を込めたコードが公開されています。
通称ストDの魅力
格闘ゲームがRPGに?!
「ストリートファイター」といえば、格闘ゲームというイメージですが、育成できるRPGとしてスマートフォンゲームアプリになりました。従来の格闘ゲームのような駆け引きの重要性を引き継ぎ、とてもスリリングな戦闘を楽しめる作品となっています。
バトル経過で溜まるEXゲージがMAXに達すると「必殺技」が発動可能になります。細かい操作は不要なので、必殺技の発動タイミングにのみ集中できるというアプリならではのお手軽さがよいです。
総勢35人以上のファイターを育成できる!
当然一気にやりこむことで育成できますが、コツコツとマイペースに楽しみながら育成もできます。ちょっとした空き時間にプレイするだけで最強のファイターになることができます。
「ストリートファイター」といえば、リュウやケン、キャミーや春麗などをはじめとするキャラクターがたくさんいます。それらのキャラクターがアプリ版限定のコスチュームなどで登場するので古参ファンも必見のアプリとなっています。
4月には大人気の新キャラクター「豪鬼」が実装されました。今がゲットできるチャンスです!
キャラ同士でコンボをつなげて相手を倒せ!
格ゲーの醍醐味であるコンボもばっちり再現されています。必殺技発動後、画面右下にコンボ発動可能なキャラクターが一定時間表示されるので、連続でタップして大ダメージを狙いましょう。
次々とコンボがつながるのは爽快感があります。格闘ゲームにおいて、初心者がコンボをつなげることは難しいですが、このゲームであればコンボを簡単に繰り出すことができます。
初心者攻略ガイド
ステージを攻略し、新たなギミックを解放しよう
『ストD』で初めてゲームを始めると、いくつかの機能が最初は利用できない状態になっていますが、「挑戦」を進めていくことで、徐々に様々な要素や新しいギミックが解放される仕組みになっています。例として挙げられる「シャドルーシティ」「至高の拳」といったギミックは、プレイを進めることでアクセス可能になる特別なギミックのようです。
さらに、中央の宝箱をクリックすることで、放置している間に蓄積される報酬を受け取ることができます。これは最大で12時間分の報酬が溜まるシステムで、この機能を利用することで大量の経験値などを効率的に獲得することが可能です。これは長時間ゲームを離れている間もプレイヤーが成長し続けることができる、プレイヤーフレンドリーな設計と言えるでしょう。
初心者限定報酬
この画像のように、ゲームを始めた日から七日間限定で、イベント「成長任務」が登場します!毎日新しく登場するミッションをクリアして、大量の「アーケードコイン(ガチャ用)」をゲットしましょう。
さらに一番の目玉はAランクの「マッド・リュウ」を手に入れることができるところです。受け取ることのできるラインが100と低いため、毎日着実に目標を達成していけば、マッド・リュウをゲットできます。
ギルドに参加する
デュエルでギルドに参加すると、非常にやりがいがあります。 他のプレイヤーとつながることで、さまざまな通貨を獲得し、クエストを完了することができます。 友達が受動的で報酬を提供してくれるので、友達リストをすぐに埋めることにも役立ちます。
報酬を最大化するにはアクティブなギルドを選択することが重要であり、より高い活動レベルを目指すことでより良い報酬が確実に得られます。 社交機能は限られていますが、受動的なリソースにアクセスするには友情を形成することが重要です。
おすすめ課金!
ストリートファイター:デュエルで最もおすすめしたい課金内容は「歓迎パック」です。価格は160円で、購入すると以下のアイテムを入手できます。
ダイヤ×120
招待チケットSP×1
ファイター装備ボックス×1
特に、招待チケットSPはランダムなAランクファイターを獲得できる確定ガチャなので、大きな戦力UPを期待できます。
また、初回購入特典として、Aランクファイターの春麗などの多数のボーナスも獲得できる田、おすすめです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
本作は、初心者でも遊びやすいゲームシステムになっており、放置していてもキャラクターを育成できるといった初心者に優しい設計になっています。
初心者の方も古参の方も一度遊んでみてはいかがでしょうか?